みなさん、こんにちは、こんばんは、おはようございます。おてんとさんです。
おてんとさん。は、ここ最近、朝ヨガから始まり、ランニング、懸賞応募、夜ヨガで締めくくる生活リズムに!なんて健康的なんでしょう。そう、全てはコロナに打ち勝つため!!
運動も大事ですが何より食も大事です。先日、娘にハム食べたいなぁと言われました。
ハムってっ添加物が気になり、おてんとファミリーではなかなか、食卓にあがりません。
そうだ!!手作りでつくってしまえばよいじゃないかとひらめきました(≧◇≦)
ネットで検索すると出てくる。みなさま、素晴らしい。ある方のレシピを参考に作ってみました。
材料 豚モモブロック 約500g
塩 砂糖 各大さじ1
お好みで ローズマリーやローリエ ブラックペッパー
塩こうじや、クレイジーソルトも良いですね。
1.豚肉の塊をジップロックに入れ、塩、砂糖、ローズマリー(我が家の庭にあるんです(*´з`))
をまぶし揉み込みます。空気を抜くように口を閉じたら、もう1枚ビニール袋に入れ漏れ防
止し、冷蔵庫へ投入。そのまま5日ほど放置。

2.5日後、ビニール袋から取り出し、水で軽く洗い流す。
水をふき取ったら、再びお肉に塩、コショウ、ハーブ類をもみ込み、ラップに包みます。
私は二重に包みました。

そしたら、それをアルミホイルで更に巻く。

3.いよいよ火を通していきます。鍋に肉の塊を入れ、水をたっぷりかぶるくらいまで入れます。
沸騰するまで強火で⇒沸騰したら弱火にし40分じっくり火を通す。
この時、途中で裏返ししてください。そして、落し蓋も忘れずに。


火をとめてから、しっかりと冷めるまで放置し完成です(*’ω’*)

うぉぉぉ!!!我ながら、すごいじゃありませんか(*’▽’)
鶏ハムは良く作るのですが、なんせ長女は食べてくれません。さぁ、このハムならどうだー!!
長女「これ、ハムなの?チャーシューみたい(-“-)」
という塩反応・・・。素直に美味しいと言えないのかーーーーーー( `ー´)ノ
反抗期娘にイラっとしつつも、おてんと君と次女からはお褒めの言葉を頂き、母、大満足でございます。手作りの食パンに手作りのハム(*´▽`*) なんという贅沢なコラボでしょう!
簡単に絶品ハムが自宅でも作れましたー(≧◇≦)
ぜひぜひ、みなさまも作ってみてください。安心して食べられる食。かなり大事だと思います。
コメント