こんにちは、こんばんは、おはようございます。どうも、おてんとくんです。
コロナ自粛、その後の怪我による強制自粛。
長い間、自宅と会社の往復のみの軽度の引き籠り状態となっております(笑)
その間、弱虫ペダルのアニメを三回も見るほどハマってしまいました。
引用 弱虫ペダル公式
学生時代はママチャリで通学してたんですが、暑い、寒い、向かい風と余り楽しかった思い出もなく、その後今までほぼ乗ってなかったのに・・・
はい、自転車乗りたくなりました(笑)
と言っても、ママチャリを買うのと、ロードバイクを買うのでは中々金銭的にもハードルが高く躊躇していたんですが、買う買わないは別として色々調べてみました。
先ずは、価格帯
安いのでは10万円位から。実際買えるのはここら辺かな・・・
当然、安いより高い方がモノは良いのでもうちょい調べてみます。
①コンポーネントと言われる物?のグレードで値段が違う
②フレームの素材で値段が違う
③ブレーキシステムで値段が違う
素人なりに調べた所こんな感じでした。間違ってても知りませんw
そして、次はメーカー。にわか初心者なので、全く知りません。
弱虫ペダルの主要キャラが乗ってるバイクをまとめ、それを参考に選んでみようと思います。
コメント